どうも、子龍です。
さて、本日もゼロから始まる年収1億円までの完全攻略マップ「ゼロスタ」への第1話目へのご感想をいただきましたので、
紹介しておきたいと思います。
ゼロスタ第1話目への
コメント&ご感想ありがとうございます!
>>恥ずかしながら、プロダクトローンチを使った高額商材を購入したのがきっかけで、借金が膨らみ生活苦の状態です
プロダクトローンチの手法ということは、
ネットビジネスの中でも、
なかなか難易度が高めな、
「情報発信」
へのチャレンジですね。
情報発信のコツとしては、
「自分の信念、理念が明確かどうか」
が明暗を分けます。
ただ、プロダクトローンチをやって、
商品が売れて自分だけが稼げればいい。
なんていう考えだと絶対に失敗しますよ。
今回のコメント特典として、
「信念、理念」
についても語っているので、
ぜひ、参考にしてみてください!
この方は、文面を読む限りネットビジネス初心者というのが受け取れます。
しかも、全く何もやったことがない、初心者どころか超初心者レベルに近い感じ。
こういった何も知識がない方がプロダクトローンチの教材を購入してしまう間違いが多いので注意喚起も込めてお伝えしておきますね。
本記事の目次
プロダクトローンチの教材は上級者向け

このプロダクトローンチという手法は、海外の有名なネットマーケッターである、
「ジェフ・ウォーカー」
が考案したとされている手法なんですよね。
で、ジェフ・ウォーカーがビジネスも何もやったことがない状態からスーパースターにまで登り詰めるために実践した方法が、
「プロダクトローンチ」
だとプロダクトローンチの教材でもデカデカと紹介されていることが多いです。ということは?
このゼロスタ第1話目へご感想をいただけた方のように、
「何もネットビジネスをやったことがないズブの素人」
でも月収100万とか、
月収1000万とか達成できる!
という夢を抱いてしまうわけですね。
しかし、実際、購入してみると全くわけがわからず実践も何もできずに終わる。と。
しかも、このプロダクトローンチの教材は、基本的に、
「販売している側もプロダクトローンチ」
を使っていることが多く、買う側の心理を動かすことが得意。
なので、何もビジネスをやったことがないズブの素人でさえも、
「なんか出来そう」
なんていう淡い期待を抱いて教材を買っちゃう。
なんてことがあるわけですね。
で、プロダクトローンチの手法ですが、結局のところ、
「ネットビジネスの上級者向け」
ですからね。
基本的には、誰かに何かを販売する時に使える手法なので、
「ブログやメルマガを使った情報発信」
をしている方に最適な手法です。
間違っても、何もやったことがないズブの素人が実践する手法じゃないんですよ、、、
プロダクトローンチはメルマガ読者がいないとできない
まず、プロダクトローンチは、人が商品を購入してくれる可能性が高くなる流れというものが存在していて。
その流れに沿って、動画やメールを通じて紹介していくんですね。
で、これをやるためには、何が何でも、
「メルマガ読者」
が必要になってきます。
最近では、LINE@を使っている方も多くなってきましたが。
結局のところ、何かしらの読者さんを集めないと何にも始まらないんですよ。
この「メルマガ読者を集める」ってのが本当に大変なんですよね。
このメルマガアフィリエイトの難易度とかを書いた記事があるので、こちらも見ておいてください。

ネットビジネス初心者にメルマガは本当に大変
プロダクトローンチをするのであれば、絶対にやらなければ意味がないのが、
「メルマガ」
な訳ですが、このメルマガってやることはいたってシンプルで、
「メルマガ読者を増やす」
「メールを書く」
ということでメルマガ読者さんに価値を提供して、その対価としてお金をいただける。ということなんですが、聞いてみれば簡単に感じますよね?
でもね。これが簡単じゃないんですよw
まず、メルマガ読者を増やすって1行で簡単にお伝えしましたが、メルマガ読者を増やすにはやることは盛りだくさんです。
毎日3000文字以上の記事を書く

今、まさにあなたが読んでいる記事が3000文字以上の記事になるわけですが、このレベルのものを最低でも毎日1記事書き続けないと、
「ブログへのアクセス」
が期待できません。
結局、メルマガ読者を集めるためには何かしらのアクセスが必要ですから、それまでの過程が大変なわけです。
何もネットビジネスをやったことがない人間がいきなり毎日3000文字以上の記事を書き続けろ!って言われたら大変ですよね、、、
もちろん、最初は記事が書けなくても、3日に1記事といったペースでとにかく練習を続ければ可能です。
しかし、夢を抱いて、プロダクトローンチの教材を購入される方は基本的に焦っていることが多いので、なかなか続かない傾向にあります。
毎日YouTube動画を配信する
これも毎日3000文字以上の記事を書くと同じようなことなんですが集客の場所がYouTubeになっただけ。の話。
YouTubeと聞けば、エンターテイメント系のヒカキンさんや、ヒカルさん、ラファエルさんを思い浮かべるかもしれませんが。
プロダクトローンチを使うようなジャンルは、
「ハウツー系」
といって、まだまだライバルが少ない市場になっています。
エンターテイメント系の動画だと、10分とか30分の動画が当たり前なんですが、ハウツー系だと、
「5分から10分」
でも十分な動画なんですね。
なので3000文字以上の記事に比べれば、まだYouTube動画の方が参入しやすいです。
とはいえ、やはり動画に関しても何もやったことがなければ、
「動画撮影」もあるわけですし、「動画編集」もあります。
これもやりながら精度を上げていくわけですが、話し方とか動画の構成とか、色々と視聴者さんのことを考えて役に立つ動画が作れないと集客は難しい。
ここで多くのチャンネル登録者が増えて、そこからメルマガへと誘導し、
「プロダクトローンチで商品を紹介していく」
すると、自分が買って欲しい商品を購入してくれる可能性が高くなるわけですね。
ネットビジネス初心者は何が何でもGoogleアドセンス
で、ネットビジネス初心者は、これまでお伝えしたとおり、
「プロダクトローンチの教材を購入しても何の意味もない」
です。たとえ30万しようとも、50万しようとも。
そのプロダクトローンチを使うまでのブログやYouTubeによる集客が大変なんですから。
まず、初心者はそこでつまずきます。
そして、はかない夢もすぐに砕かれます。
だからこそ、私は何度もお伝えしてきた通り、
「ネットビジネス初心者はGoogleアドセンスをやれ!」
と。
Googleアドセンスも、もちろん記事を書く必要があります。
でも、3000文字とかなくても稼げるんです。
私がメインで稼いでくれているGoogleアドセンスのブログは、
「外注さんに1500文字から2000文字で書いてもらった記事のみ」
で運営しています。
私が一切書かなくても、ちゃんとGoogleアドセンスで稼げるわけです。
これって凄いと思いませんか?
記事を書いてもらっている方は、プロでもライターでもなく「主婦の方々」がほとんどです。
書き方のマニュアルを渡せば、その通りに書いてくれます。
・・・
・・
・
ん?ということは?
「あなたにも出来る」
ってことです。
プロダクトローンチの教材を買っちゃったのであれば、まずは、Googleアドセンスで「記事を書く練習」をして、
「ブログで集客する方法」
を習得した後で学んできたプロダクトローンチの手法を有効活用していけばいいだけ。
最初からプロダクトローンチの教材を買って、学んでも何も実践できませんよ。
まずは、真面目にコツコツと記事を書いてGoogleアドセンスで稼いじゃいましょう。

今回のまとめ
・プロダクトローンチは上級者向け
・プロダクトローンチはメルマガ読者が増えないと意味がない
・メルマガ読者を増やすには3000文字以上の記事、YouTube毎日配信などが必要
・ネットビジネス初心者はGoogleアドセンスでスキルを集客スキルをつけてから使え
