どうも、子龍です。
さて、先日の週末なんですが、実は名古屋事務所で情報発信プロデュースのオフライン勉強会を1日みっちりとやってきました。
で、こういった情報発信とか、アフィリエイト、物販とか。
いろんなビジネスを始める時って、誰もが最初に恐れてしまうのが「失敗」ってやつ。
これについてオフライン勉強会が終わった後の懇親会で、ぶっちゃけた話があります。
新しいプロジェクトは毎回最初に失敗する
それが「毎回新しいプロジェクトをやるたびに一度は失敗をする」ってこと。
これまでの私のメルマガとか記事を読んでくれているのであれば分かるかと思いますが。
新プロジェクトを立ち上げるたびに「無料メルマガ講座への参加者さんが100名から200名」は来てくれるわけです。
先日のマイレージの神である安斎先生をプロデュースして、出来上がった新プロジェクトなんて、すでに「400名以上」が無料メルマガ講座にご登録いただけています。
しかも、この新プロジェクトについては、半自動化も取り入れているので「毎月300名近く」が新しくご登録いただける状態。
で、こうやって数値で見れば、まるで毎回成功しているんだな。って思うじゃないですか?ところがどっこい。
「絶対に1回は失敗します」
いや、マジで。
例えばこんな感じで必ず失敗する
前回の安斎先生の新プロジェクトだって「無料メルマガ講座へつながるLP(ランディングページ)」も最初に作った状態で出した時は「成約率が7%程度」でした。
で、安斎先生からメッセンジャーで「LPへのクリックが20で登録は1人くらいですね!」とメッセージをもらったんですが、それをもらうちょっと前に「これはヤバイ」ってことを気づいていたので修正。
その結果「成約率20%から25%」を推移する状態へと持っていくことができました。
でね。これって、マイレージ戦略だけじゃなくて、先日開催した「3ステップライティング養成講座」だって、何度も改良を加えたんですよ。
この時も仲間たちとFacebookのメッセンジャーでやりとりをしていたわけですが。同じようなやりとりを繰り返しましたw
失敗したら昼寝して一旦忘れるしかない!
ちなみに、私の失敗した時の行動パターンなんですが、
「まずは出してみる」
↓
「結果がよろしくなくて凹む」
↓
「悔しくて腹が立つので昼寝する」
↓
「寝てる場合じゃねえ!と立ち上がる」
↓
「本気で考えて修正する」
↓
「改善されて成功する」
ってのがいつものパターンw
情報発信していると、毎回、簡単に成功しているように見られがちなんですが、実は、裏では誰よりも努力していることが多いです。
そして、失敗は毎回するし、失敗したとしても「絶対に諦めない」という精神でやっています。
もちろん、失敗して凹みます。そして、昼寝して一旦、忘れますw
絶対に諦めない理由は「自分のため」じゃ無いから
でも、絶対に諦めないんです。なぜか?
「自分のためじゃないから」
です。
綺麗ごとを言えば、この新プロジェクトのコンテンツを皆さんにお届けすれば、きっと喜んでもらえると分かっているから。
本音を言えば、私にも生活があり、最愛の妻が居て、小さな子どもたちが4人も居ます。
私には守るべきものが多いんです。
正直、私一人の生活で良いのであれば、ここまで頑張れる自信がありません。
もともとの性格は、引きこもりで陰キャラで根暗で、いつもオンラインゲームをしていたような奴です。
一人であれば、最低限の生活ができてゲームを一生やり続けて死んでいくだけ。
きっと、守るべきものがなかったら、そういう生活をしていたでしょう。
あなたには守るべきものはありますか?
もし、無いのであれば作りましょう。あるなら真剣に考えて行動しましょう。
失敗するのは当たり前。でも、失敗した後が大事なんです。
失敗したのであれば、昼寝して一旦忘れても良いから。
誰かのために、また立ち上がって本気で考えましょう。
そして、修正しましょう。ってことで頑張るでー!
ほな!
